top of page

Webディレクターってなに?

  • macasell-kanri
  • 2022年11月24日
  • 読了時間: 1分


teaspooon でもメニューの1つとなっている「ディレクション」の役割を担う『Webディレクター』という職種があります。


ディレクション とは、プロジェクトや案件の方向を決め管理進行をしていくことです。“ direction ” を直訳すると「方向・指示・指導・監督」といったリーダーのような意味合いも含まれます。


Web制作の現場では、プロジェクトや案件の方向やスケジュールを決め現場の業務進行や、日程調整、確認、予算管理といった作業が発生します。


一見、誰にでもできそうなことばかりですが

  • 全体を通して把握するスキル

  • トラブルが発生した時に対処できる経験

  • 相談された時に対応できる知識、経験

  • 質問に答えられる知識、理解

等、様々なスキルが求められることが多いです。


特に

  • コミュニケーション

  • スケジュール管理

  • 状況把握

といったスキルは欠かせません。



Web業界での経験を積み、細々とした作業だけでなく提案や説得をする機会も多い職種なので、誰にでもできそうに見えて、案外向き不向きの分かれる職種かもしれません。


Webサイト、ECサイト、LP等を作りたいと考えている方、Webに詳しいスタッフがいなくて困っている企業など『Webディレクター』が活躍するシーンは様々です。


「Web」に関するお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。




Copyright © teaspooon

New Industries.Inc. All rights Reserved

 Contact
Follow
  • Instagram
  • X
  • note-renew
bottom of page