top of page

【Google Analytics】GA4への完全切り替えまで約1年!お早めの対策を!

  • macasell-kanri
  • 2022年9月15日
  • 読了時間: 2分


先日の投稿でもお話ししたように、GoogleアナリティクスはGA4への切り替えを促しています。今まで使用していたUA(ユニバーサルアナリティクス)の利用は2023年7月1日(土)でデータ集積が終了します。


またそれ以降、約半年間は過去のデータを閲覧できるとのことですがGoogleはこの機会に過去のレポートをエクスポートすることを強く推奨しています。



数ヶ月以内に、既存のUAのサポート終了が告知されています。終了すると、管理画面で確認したりデータにアクセスすることができなくなります。さらにUAで蓄積したデータをGA4に移行することはできません。


「過去のサイト流入を見たい」となった時、「データがない…」「保管し忘れた…」という状況が想定されます。


特に古くからあるウェブサイトの場合、UAに保管されているデータ量も膨大です。通常業務をしながらデータを保管し閲覧しやすいようにデータをまとめて…というのはとても大変です。



そこで teaspooonでは今までのUAのデータを保管する作業を承ります。データが可視化できるようにレポートの作成もご依頼いただけます。


  • かなり前からUAを利用していて保管期間が膨大

  • 複数のウェブサイトを運営していて保管・管理が難しい方

  • データ保管はできるが可視化する作業が難しい方

等、お困りの方はお気軽にご相談ください。


※ 金額は都度お見積もりさせていただきますので、お急ぎの方はお気軽にお問い合わせフォームやDMからご連絡下さい。



  • GA4への切り替えをお願いしたい

  • GA4へ切り替えたものの使い方がわからない

  • そもそもGoogleアナリティクスを導入していなかったのでイチから教えて欲しい

等のご依頼も承っております。


お問い合わせフォームやDMからご連絡下さい。




Copyright © teaspooon

New Industries.Inc. All rights Reserved

 Contact
Follow
  • Instagram
  • X
  • note-renew
bottom of page